住宅ローンの単独名義と共有名義について!それぞれおすすめなケースも解説の画像

住宅ローンの単独名義と共有名義について!それぞれおすすめなケースも解説

お役立ち情報

住宅ローンの単独名義と共有名義について!それぞれおすすめなケースも解説

住宅ローンを契約する際、は多くの方が夫名義で借り入れをしますが、夫婦としての名義でも借り入れが可能であるのをご存じでしょうか。
1人で借り入れする場合と、複数人で借り入れするのでは、いくつかの点で違いがあり、それを知っておけば住宅の購入に役立つかもしれません。
では単独名義、共有名義とはどのようなものか、またそれぞれに向いている方を解説していきましょう。

住宅ローンの名義で共有名義と単独名義とはなにか

共有名義とは、複数人での契約を意味し、夫婦によるペアローンがこれにあたります。
他にも、妻が頭金を支払い夫が住宅ローンを組むケースも共有名義となり、負担した金額によって持分割合の設定ができます。
これに対し単独名義とは住宅ローンの契約者が1人である状態を指し、夫婦であれば夫か妻どちらかが名義人となるケースです。
また、夫婦のどちらかが頭金を負担して、さらに持分割合の設定をしない場合も同様です。
両者の違いは、共有名義のほうが審査に通りやすく、借り入れの上限額も高い点があり、返済負担も名義人が多い分、軽くなります。

住宅ローンで共有名義が向いているケース

夫婦で合算した収入を基準として審査がおこなわれるため、借り入れ金額の上限が増える可能性があり、グレードの高い住宅の購入を目指している方におすすめです。
次に、住宅ローン控除に関するもので、これはローンの残高に応じて所得税が優遇される制度となります。
契約者が複数の場合、それぞれが控除対象となり所得税の優遇措置を受けられるため、世帯としての返済額の負担を減らしたい方に向いている方法でしょう。
また相続税対策にも効果があり、子どもに相続する予定がある方は、子どもにかかる相続税を軽減できる可能性があります。

住宅ローンを単独名義にするほうが良いケース

夫婦で借り入れをしている場合、妻が妊娠・出産により専業主婦になる場合に収入が減ってしまう可能性があります。
しかし返済額を夫婦の収入として想定しているため、夫の収入だけでは返済が難しくなるケースも多く、将来的に妻が専業主婦となる予定がある方は単独名義が良いでしょう。
住宅ローンの審査は雇用形態を重視する傾向があり、夫婦のどちらかが正社員以外の雇用形態の場合も、こちらがおすすめです。
離婚や相続には財産分与や共有持分のリスクをともなうため、トラブルを回避したい方は避けたほうが良いでしょう。

まとめ

住宅ローンの契約者は1人か複数人かにより、借り入れ限度額や審査のとおりやすさが変わってきます。
グレードを高めに設定した住宅を望む場合や住宅ローン控除を最大限に活用したい方は共有名義が向いています。
また将来的に妻が専業主婦となる可能性がある、子どもに相続を予定している方は単独名義がおすすめです。
前橋市の不動産売買なら前橋みなみ不動産がサポートいたします。
弊社は、群馬県内の購入・売却に強く、豊富な経験と柔軟な対応に努めています。
まずは、お気軽にお問合せください。


”お役立ち情報”おすすめ記事

  • ガレージとは?リフォームにかかる費用や計画の立て方も解説の画像

    ガレージとは?リフォームにかかる費用や計画の立て方も解説

    お役立ち情報

  • 住む場所の決め方!重要な判断のポイントについても解説の画像

    住む場所の決め方!重要な判断のポイントについても解説

    お役立ち情報

  • 一人暮らしの通信費はいくら?スマホ・インターネット料金の節約方法を解説の画像

    一人暮らしの通信費はいくら?スマホ・インターネット料金の節約方法を解説

    お役立ち情報

  • 住宅ローンをまだ滞納していないけれど任意売却は可能?メリットも解説の画像

    住宅ローンをまだ滞納していないけれど任意売却は可能?メリットも解説

    お役立ち情報

  • 間取り変更で部屋を増やす方法は?費用相場や注意点もご紹介の画像

    間取り変更で部屋を増やす方法は?費用相場や注意点もご紹介

    お役立ち情報

  • 空き家を所有するだけではもったいない!住む・貸す・売るの手法をご紹介の画像

    空き家を所有するだけではもったいない!住む・貸す・売るの手法をご紹介

    お役立ち情報

もっと見る